ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月07日

昆虫病原糸状菌

カブト虫幼虫のマット交換していて、

特にふるいにかけてフン濾しとかしてると、

気づくことがあって、


まずは飼育ボトルのフタ開けると、

上の方のマットが固まってるというか、

カビてるというか?

昆虫病原糸状菌



でもってふるいにかけても型崩れせず、

なかなか濾すことができない!

無理してやれば、

ふるいの目にクモの巣状にへばりつく!

昆虫病原糸状菌



確固たる証拠があるわけではないけれど、

なんか良い状態ではない気がしますね~?

古い防空壕の中みたいな、なんかカビくさいような、、、。


似たような感じで、

黒カビっぽいのが出てるボトルありまして、

昆虫病原糸状菌



やっぱ動いた形跡が少なくて、

良いイメージはわかなかったです!

昆虫病原糸状菌



2ヶ月変えてない割に糞がないし、

マット塊りだしかつ軽いよと、、、。


で、出たのがコレ!

昆虫病原糸状菌



前回1頭だけだったのですっかり忘れてまして、

てっきりキズと思い込んでて、、、大失敗、、、!!

昆虫病原糸状菌



黒斑が拡大してるし~、

症状が2頭に増えてる、、、、、、、、、!!

しまった感染症だ~~ガーン


急遽カブト虫幼虫 病気で検索かければ、

黒点病やら黒斑病やらで~出るは出るは、、、!!


もっともそれらは昆虫病の正式名称ではないらしいけどね、

総称して昆虫病原糸状菌の感染を受けたときのいわば症状なんですよね!?


ま~しかしクワ・カブ幼虫の病気といえば、

ブヨブヨしか知らんかったですから驚きました!!


コレで同じ感染マット使った江田島の1ライン7頭と、

地元産多頭飼育中ケース6頭が全滅でしょうね?


原因菌がメタリジウム菌?黒きょう病菌とかいわれてますようで、


さて、感染拡大止まるかな~?





同じカテゴリー(昆虫の病気)の記事画像
昆虫病原糸状菌(5)
昆虫病原糸状菌4
昆虫病原糸状菌3
昆虫病原糸状菌2
同じカテゴリー(昆虫の病気)の記事
 昆虫病原糸状菌(5) (2020-06-14 22:39)
 昆虫病原糸状菌4 (2020-05-02 00:10)
 昆虫病原糸状菌3 (2020-01-15 00:20)
 昆虫病原糸状菌2 (2020-01-14 02:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昆虫病原糸状菌
    コメント(0)