2021年09月06日
北大東島ヒラタクワガタ
国産の赤色ボディーのヒラタクワガタになりますね!
沖縄近くの島が原産ですので、
暑さにはつよいでしょうかね?

日頃は黒いヒラタしか見慣れてないので、
初めて赤いヒラタ見ると、
なんか違和感ありますよね、、、。

ただこの種類は大きくはなくてですね、
5CM超えれば大物に入るんじゃないでしょうかね?
実物はヒラタというより赤コクワという感じかな?
まあでも400CCクラスのプリンカップで飼えそうなくらい、
おとなしくて小さくてかわいいクワガタですよ!!
成虫ペアは同腹なので未使用のまま冬眠させ、
幼虫で来ているもう1ラインが来年羽化したら、
その子たちとペアリングさせようと思います。

それからこちらは春から家族に加わった、
マメルリハ ♀ 羽色 ブルーパイド の~ふうちゃん!
年頃なんで、お婿さんもらいましょかね、こちらも?
沖縄近くの島が原産ですので、
暑さにはつよいでしょうかね?
日頃は黒いヒラタしか見慣れてないので、
初めて赤いヒラタ見ると、
なんか違和感ありますよね、、、。
ただこの種類は大きくはなくてですね、
5CM超えれば大物に入るんじゃないでしょうかね?
実物はヒラタというより赤コクワという感じかな?
まあでも400CCクラスのプリンカップで飼えそうなくらい、
おとなしくて小さくてかわいいクワガタですよ!!
成虫ペアは同腹なので未使用のまま冬眠させ、
幼虫で来ているもう1ラインが来年羽化したら、
その子たちとペアリングさせようと思います。
それからこちらは春から家族に加わった、
マメルリハ ♀ 羽色 ブルーパイド の~ふうちゃん!
年頃なんで、お婿さんもらいましょかね、こちらも?