2020年08月07日
交配(4)最後
人間だと母親の遺伝を強くひくと聞いたことがあるけど、
虫にはそういうのはないのかね~?
今年の交配は実際にはもう終わってるわけで、
結果は来夏しかわからんのよね!
ま、人事を尽くして天命を待つってことで、
何を考えて交配し、実際どうなったのかを記録しておくことは、
思うような虫を今後作出できるか否かにとって、
重要だと思うんですよ!
ということで、今回が残り3ライン紹介して、
最後になります!
ロットナンバー5
江田島系東海産RR♂とハイアットさんとこのCBF1♀BRのペア
(実際はレッドアイも混じる)
これも純血と赤の遺伝子もった黒目のペアになります。
東海産の♂は、私のプロフィール画像のと兄弟でして、
プロフィール画像のは角曲がりですがその子は完品です!
(フセツないけど)
体は大きく、赤も濃いです。。。
ここまでの赤にするには大変な努力だったろうなと思うわけですよ!
地元産BBかけて完全アウトラインCBF1作出する勇気は~ないね~!!
やっぱレッドボディー保持を優先させたいな~、
赤ボディーさえ保持できてれば赤目は2年後のF2では得られると思うのでね!?
いったん地元産のボディーカラーにまで落としたら、
次にこのレッドボディーになるまで一体何年かかることやら?
怖くてできないよ、ホントに!

ちなみにこの東海産、佐賀産、東京産が主要3ラインになります!
あと、サブに四国産、関西ツートン、ハイアットさんとこのって感じです。
レッドボディーホワイトアイは今年は交配なし!
地元産もありません。
阿古谷系は広島産PR♂と山梨産PR♀のペアのみで~、ロットナンバー11

最後がハイブリッドのロットナンバー13
古谷系山梨産PR♀とハイアットさんとこのBR江田島♂のペア!

総ロット数12!!
一応孵化確認は半数でとれてますが~、
激増?まあまあ?どうなりますかね~?
虫にはそういうのはないのかね~?
今年の交配は実際にはもう終わってるわけで、
結果は来夏しかわからんのよね!
ま、人事を尽くして天命を待つってことで、
何を考えて交配し、実際どうなったのかを記録しておくことは、
思うような虫を今後作出できるか否かにとって、
重要だと思うんですよ!
ということで、今回が残り3ライン紹介して、
最後になります!
ロットナンバー5
江田島系東海産RR♂とハイアットさんとこのCBF1♀BRのペア
(実際はレッドアイも混じる)
これも純血と赤の遺伝子もった黒目のペアになります。
東海産の♂は、私のプロフィール画像のと兄弟でして、
プロフィール画像のは角曲がりですがその子は完品です!
(フセツないけど)
体は大きく、赤も濃いです。。。
ここまでの赤にするには大変な努力だったろうなと思うわけですよ!
地元産BBかけて完全アウトラインCBF1作出する勇気は~ないね~!!
やっぱレッドボディー保持を優先させたいな~、
赤ボディーさえ保持できてれば赤目は2年後のF2では得られると思うのでね!?
いったん地元産のボディーカラーにまで落としたら、
次にこのレッドボディーになるまで一体何年かかることやら?
怖くてできないよ、ホントに!
ちなみにこの東海産、佐賀産、東京産が主要3ラインになります!
あと、サブに四国産、関西ツートン、ハイアットさんとこのって感じです。
レッドボディーホワイトアイは今年は交配なし!
地元産もありません。
阿古谷系は広島産PR♂と山梨産PR♀のペアのみで~、ロットナンバー11
最後がハイブリッドのロットナンバー13
古谷系山梨産PR♀とハイアットさんとこのBR江田島♂のペア!
総ロット数12!!
一応孵化確認は半数でとれてますが~、
激増?まあまあ?どうなりますかね~?
タグ :交配
2020年08月05日
黒い江田島カブト虫
去年買った幼虫で変わったのが居ましてね、、、!
関西の作出の江田島系で、目だけが赤ってやつ!
ボディーは黒のはずだったけど~、
羽化した♂はなんと~ツートンカラー!?

短いほうの角が生えてる部分、胸?が赤の~、
羽のとこは黒なんですね~!
目は?

江田島系らしいワインレッドなんですね~ちゃんと!
今年ヤフオクで一度だけこのカラー売ってるの見ました!
江田島としてです!!
レッドボディー レッドアイだけが江田島じゃないんですね~。。。
ちなみに♀は至って普通でした!
このラインも不全多くて、かつ興味そそるカラーでも、
なかったので~、この♀と
ハイアットさんとこのCBF1BR♂とかけて、
綺麗なお目目は残すことにしました。。。
ロットナンバー9
どっかに書いて残さないとわからんのでね~、
ここに残そうということね!

関西の作出の江田島系で、目だけが赤ってやつ!
ボディーは黒のはずだったけど~、
羽化した♂はなんと~ツートンカラー!?
短いほうの角が生えてる部分、胸?が赤の~、
羽のとこは黒なんですね~!
目は?
江田島系らしいワインレッドなんですね~ちゃんと!
今年ヤフオクで一度だけこのカラー売ってるの見ました!
江田島としてです!!
レッドボディー レッドアイだけが江田島じゃないんですね~。。。
ちなみに♀は至って普通でした!
このラインも不全多くて、かつ興味そそるカラーでも、
なかったので~、この♀と
ハイアットさんとこのCBF1BR♂とかけて、
綺麗なお目目は残すことにしました。。。
ロットナンバー9
どっかに書いて残さないとわからんのでね~、
ここに残そうということね!
タグ :交配
2020年08月04日
交配(3)
今日気づいたんだけど、
ロットナンバー1の江田島系佐賀産RR♂羽化不全の子孫は、
無事に孵化してたですよ。。。
この瞬間に佐賀産の血統存続が見えてきましたね~、
めでたしです~。。。
で、今日は東京産!
Mさん作出で発泡スチロールに入って送られて来てたけど、
危うく運送屋さんにぺしゃんこにされそうだった子たちですけどね、
体形、色ともに良い虫でした!
よくぞ生きてたと思いましたよ。。。
ということでロットナンバー4
江田島系東京産RR♂と阿古谷系山梨産PR♀のペア!

この山梨産の阿古谷はメスが綺麗なピンク目で4匹生まれたので、
重宝しましたよ。。。
♂のほうは使用2回目でして、影響あるのか注目です!
一つ飛ばしてロットナンバー6は、
その東京♂の初婚になりまして、
江田島系東海産RR♀とのペア!
これはですね~、今年最高のビッグカップル!!
純血同志で色形が良いのですね、最高に。。。

ほんとはこの2ライン、現時点では合わせたくなかったんだけど、、、。
さらにロットナンバー7は、
東京産RR♀と四国産CBF1のBR♂
純血との交配はこの形、
つまり赤目の遺伝子もった黒目をかける!
てのを基本形にしようかと思ってます!

今年で言うと、四国産江田島とハイアットさんとこの江田島!
東京産絡みで最後が~、ロットナンバー8!
東京江田島RR♀と系統なし産地不詳のただの赤かぶ♂のペア!
来年100パー黒目のCBF1になりますが、
来年生まれたRR江田島にはこれをかけようと思います!

ま、できるだけ羽化不全をですね~、
避けたいですもんね!
ロットナンバー1の江田島系佐賀産RR♂羽化不全の子孫は、
無事に孵化してたですよ。。。
この瞬間に佐賀産の血統存続が見えてきましたね~、
めでたしです~。。。
で、今日は東京産!
Mさん作出で発泡スチロールに入って送られて来てたけど、
危うく運送屋さんにぺしゃんこにされそうだった子たちですけどね、
体形、色ともに良い虫でした!
よくぞ生きてたと思いましたよ。。。
ということでロットナンバー4
江田島系東京産RR♂と阿古谷系山梨産PR♀のペア!
この山梨産の阿古谷はメスが綺麗なピンク目で4匹生まれたので、
重宝しましたよ。。。
♂のほうは使用2回目でして、影響あるのか注目です!
一つ飛ばしてロットナンバー6は、
その東京♂の初婚になりまして、
江田島系東海産RR♀とのペア!
これはですね~、今年最高のビッグカップル!!
純血同志で色形が良いのですね、最高に。。。
ほんとはこの2ライン、現時点では合わせたくなかったんだけど、、、。
さらにロットナンバー7は、
東京産RR♀と四国産CBF1のBR♂
純血との交配はこの形、
つまり赤目の遺伝子もった黒目をかける!
てのを基本形にしようかと思ってます!
今年で言うと、四国産江田島とハイアットさんとこの江田島!
東京産絡みで最後が~、ロットナンバー8!
東京江田島RR♀と系統なし産地不詳のただの赤かぶ♂のペア!
来年100パー黒目のCBF1になりますが、
来年生まれたRR江田島にはこれをかけようと思います!
ま、できるだけ羽化不全をですね~、
避けたいですもんね!
タグ :交配
2020年08月04日
交配(2)
ロットナンバー2は江田島系佐賀産の♂とハイアットさんとこの♀ペア!

6~7年累代重ねられた佐賀産ですけどね、
この♂もやや不全、、、目も暗い、、、。
CBF1の♀の力でよみがえらせたい!!
ロットナンバー3は同じ佐賀産RR♀とカラーアイとは無縁のBR♂のペア!
これは来年F1は全部BR(黒目レッドボディー)で羽化予定!
ま、完全に江田島系以外からの異血導入ラインとなりますね!

結局ロットナンバー1から3は、
血の濃くなった佐賀産RRを3ラインに分けたようなもので、
今後数年はこの3ラインでの交配で行く予定です!
濃くしたり薄めたり~、
その繰り返しって事じゃないでしょうかね交配は!?
6~7年累代重ねられた佐賀産ですけどね、
この♂もやや不全、、、目も暗い、、、。
CBF1の♀の力でよみがえらせたい!!
ロットナンバー3は同じ佐賀産RR♀とカラーアイとは無縁のBR♂のペア!
これは来年F1は全部BR(黒目レッドボディー)で羽化予定!
ま、完全に江田島系以外からの異血導入ラインとなりますね!
結局ロットナンバー1から3は、
血の濃くなった佐賀産RRを3ラインに分けたようなもので、
今後数年はこの3ラインでの交配で行く予定です!
濃くしたり薄めたり~、
その繰り返しって事じゃないでしょうかね交配は!?
タグ :交配